| 
                    ★静岡第3回働く者のセミナー 
                  日時:7月9日(日)午後2 時から  会場:静岡交通ビル 3F 
                  テーマ:ますます深まる国家主義、軍国主義への道 
                  ――特定秘密法、安保法、教育勅語の容認、共謀罪、そして9条改正へ  
                                  案内ビラはこちら 
                   
                  ★第3回福山働くもののセミナー 
                  日時:5月7日(日)午後Ⅰ2 時から4時  会場:福山市市民参画センター3F 
                  テーマ:天皇の生前退位を考える 
                  ――働くものにとって“象徴天皇制”とは何か?  
                                案内ビラはこちら 
                   
                  ★静岡第2回働く者のセミナー 
                  日時:2月26日(日)午後2 時から  会場:静岡交通ビル 3F 
                  テーマ:安倍自民党が提唱する『働き方改革』の欺瞞を暴く 
                  ――果たしてそれは、死に追いやる長時間労働や非正規労働を是正するものなのか   
                                  案内ビラはこちら 
                   
                  ★第2回働く者のセミナー@松戸 
                  日時:2月19日(日)午後5 時半から8時 会場:松戸市民会館(松戸駅東口徒歩7分) 
                  テーマ:「働き方改革」の欺瞞性と「搾取労働からの解放」について  
                                  案内ビラはこちら 
                   
                  ★兵庫働く者のセミナー 
                  日時:2月18日(土)午後7 時から 会場:西宮市立勤労会館 第一会議室(JR西ノ宮駅南口5分) 
                  テーマ: 「働き方改革」に見る女性労働について考える 
                                  案内ビラはこちら 
                   
                  ★横浜第2回働く者のセミナー 
                  日時:2月12日(日)午後1 時半から4時半 会場:神奈川県民センター710号室( 横浜駅5分) 
                  テーマ:長時間労働・過労死をなくすには?!――搾取労働からの解放を!! 
                                  案内ビラはこちら 
                   
                  ★福山第2回働く者のセミナー 
                  日時:1月15日(日)午後1 時から4時 会場:福山市市民参画センター( 福山駅6分) 
                  テーマ:長時間労働と若者の死を考える―搾取労働と差別労働の一掃こそ急務!― 
                                  案内ビラはこちら   セミナー報告はこちら 
                   
                  ★水戸働く者のセミナー 
                  日時:12月11日(日)午後1時30分~  会場:みと文化交流センター1階101室 
                  テーマ:カネをばら撒けば景気は良くなるか――日銀の金融政策を検証する 
                                   
                   
                  ★札幌働く者のセミナー 
                  日時:12月10日(土)午後1時半から0  会場:札幌エルプラザ4F(北8西3)中研修室C 
                  テーマ:アベノミクスをどう考えるか―資本論に学びつついかに闘うべきか議論しよう 
                                   
                  ★第2回「信州・働く者のセミナー」 
                  日時:12月4日(日)14:00~16:30  会場:長野市「もんぜんプラザ」 301会議室 
                  テーマ:過労死はなぜ絶えないか?――「働き方改革」の欺瞞を暴く 
                                        ビラはこちら    レジュメはこちら 
                   
                  ★京都・第2回働く者のセミナー 
                  日時:1Ⅰ月6日(日)午後1時半から  会場:京都市下京区いきいき市民活動センター(JR京都駅徒歩5分) 
                  テーマ:アベノミクスと金融破綻、財政破綻、経済破綻 
                                        ビラはこちら  
                   
                  ★大阪堺・第2回働く者のセミナー 
                  日時:1Ⅰ月6日(日)午後2時から  会場:堺市総合福祉会館(南海高野線 堺東駅) 
                  テーマ:実質賃金が20年間下がりっぱなし――なぜこんなことが起こるのか? 現実を知り、闘いに立ち上がろう! 
                                        ビラはこちら  
                   
                  ★広島・第2回働く者のセミナー 
                  日時:1Ⅰ月5日(土)午後1時半から  会場:広島市・ 己斐公民館(JR西広島駅下車) 
                  テーマ:どうなるの? 国の借金1千兆円‼   
                                        ビラはこちら  
                   
                  ★大阪・働く者のカフェ(セミナー) 
                  日時:10月23日(日)午後1時から  会場:大阪市立旭区民センター(谷町線 千林大宮駅 京阪本線 森小路駅) 
                  テーマ:天皇の生前退位に対する働く者の立場を考える――象徴天皇制の『延命』は労働者の課題か 
                                         ビラはこちら  
                   
                  ★三多摩・働く者のセミナー 
                  日時:10月16日(日)午後1時半から  会場:国分寺労政会館(中央線国分寺駅下車) 
                  テーマ:野党共闘とシールズ――労働者の立場はどこへ 
                                         ビラはこちら  
                   
                  ★福山福山働くもののセミナー 
                  日時:10月16日(日)午後1時より 会場:福山市市民参画センター(JR福山駅徒歩6分) 
                  テーマ: アベノミクスを検証する――労働者の生活は本当によくなるのか? 
                                        ビラはこちら    報告はこちら 
                   
                  ★神奈川セミナー 
                  日時:10月10日(月)13:30~16:00  場所:神奈川県民センター 710 
                  テーマ 労働者の生活を破壊するアベノミックス 
                                          ビラはこちら 
                   
                  ★働く者のセミナー@松戸 
                  日時:9月25日日曜日午後4時から7時まで 会場:松戸市民会館(松戸駅徒歩7分) 
                  テーマ 経団連の「同一労働同一賃金論」を斬る! 
                                          ビラはこちら 
                   
                  ★静岡働く者のセミナー 
                  日時 9月4日(日) 午後2時~  静岡交通ビル3F(静岡駅南口より徒歩1分) 
                  テーマ 参院選、なぜ自公は“勝利”したのか――野党は労働者・働く者を代表せず 
                   
                  ★信州・働く者のセミナー 
                  日時 8月28日(日)午後2時より  会場 松本勤労者福祉センター2F 
                  テーマ なぜ野党は敗北したのか――参院選とアベノミクス・憲法問題  
                                         案内ビラはこちら 
                                          信濃毎日新聞の記事 
                   
                  ★京都・働く者のセミナー 
                  日時・8月7日(日)午後1時半~4時半  場所・京都市下京生き生き活動センター(京都駅徒歩10分) 
                  テーマ・参院選結果と選挙制度  
                                       ビラはこちら 
                               
                  ★堺・働く者のセミナー 
                  日時・8月7日(日)午後2時より  会場・堺市総合福祉会館(堺東駅)  テーマ・アベノミクス批判 
                                      ビラはこちら 
                               
                  ★愛知・働く者のセミナー 
                  日時 8月7日午後2時より  会場 名古屋市昭和生涯学習センター(地下鉄鶴舞線 御器所駅下車) 
                  テーマ 参院選の結果を労働者の立場から考える  
                   
                  ★東大阪・働く者のカフェ【2016.7.31】(東大阪市・中鴻池リージョンセンター) 
                         テーマ: 労働者党の再建と国政への復帰――参院選の結果をふまえて 
                                    報告はこちら 
                   
                    |